Ripples Of Adventure ブログを止めるな

博物館・美術館、JOJO、日常について書いてます。

令和までには見たい特別展

あともう少しで新元号の令和です。

令和元年の注目の展示会は、すでに本ブログで紹介しました。

ripplesofadventure.hatenablog.com

ですが、

まだまだ平成は終わっていません。

平成にも素晴らしい展示会は残っています。

そこで、

今回は令和までに

つまり平成にまだ間に合うオススメの展覧会を紹介します。

東京国立博物館「国宝 東寺―空海と仏像曼荼羅

おなじみ上野公園にある東京国立博物館です。

東寺は、平安京遷都にともない西寺とともに建立されました。ちょうど羅城門を挟んで東と西に、両寺が位置します。

唐で密教を学んで帰国した弘法大師空海は、823年に真言密教の根本道場として東寺を開きました。

本展では、空海にまつわる数々の至宝や東寺に伝わる文化財が展示されています。

講堂安置の21体の仏像からなる立体曼荼羅のうち、国宝11体、重文4体、合計15体が出品されます。

特に白眉は、東寺の貴公子「帝釈天騎象像」です。

場所:東京国立博物館・平成館

会期:~令和1年6月2日(日)

toji2019.jp

東京都美術館クリムト展 ウィーンと日本 1900」

続いては、同じく上野公園にある東京都美術館です。

19世紀末ウィーンを代表する画家グスタフ・クリムト(1862-1918)。 本邦では過去最多となる油彩画25点以上が出品され、あわせてクリムトへ影響を与えた日本の美術品なども出品されます。

klimt2019.jp

場所:東京都美術館

会期:~令和1年7月10日(水)

国立新美術館「日本・オーストリア外交樹立150周年記念 ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道」

最後に、国立新美術館です。

昨日から開催中の展覧会です。 再びクリムトとウィーンです。日本とオーストリアの外交樹立150執念を記念しての展示会です。 19世紀末から20世紀初頭にかけて、ウィーンでは、画家グスタフ・クリムトエゴン・シーレ(1890-1918)など時代を代表する芸術家たちが登場しました。 本展はクリムトが活躍したウィーンに着目した展覧会になります。

artexhibition.jp

場所:国立新美術館

会期:~令和1年8月5日(月)

平成最後をこれら特別展で締めくくっては、いかがでしょうか。

過去記事もどうぞ

ripplesofadventure.hatenablog.com

ripplesofadventure.hatenablog.com