Ripples Of Adventure ブログを止めるな

博物館・美術館、JOJO、日常について書いてます。

博物館

【博物館】台風19号に伴う休館情報

台風19号接近に伴う臨時休館情報です。 以下のようになっておりますが、今後台風の進路や交通状況によっては、時間が変更になる可能性があります。 東京国立博物館: 12日~13日13時 国立西洋美術館: 12日~13日 東京国立近代美術館: 12日~13日 国立新美…

今日は都民の日。色々な施設が無料になります

今年もやってきました。都民の日。そう本日10/1は都民の日です。 様々な施設が無料になります。 都民でなくてもOk。誰でも無料です。 www.metro.tokyo.jp 平日というのが残念ですが、この機会にお出かけしてみてはいかがでしょうか。 ※ 昨年は台風一過で交通…

【博物館】特別展・三国志に行こう【感想】

久々のブログ更新です。 東京国立博物館で開催中「特別展・三国志」に行ってきました。 sangokushi2019.exhibit.jp 三国志 小学生の頃からの無類の三国志好きで、 三国志演技、正史、小説、人形劇、漫画、アニメ、映画、ゲームなどどっぷり浸かってきました…

【博物館】東京国立博物館・東寺展で空海の立体曼荼羅を見に行こう【東寺展】

本ブログで先日紹介した東京国立博物館で開催中「国宝 東寺展―空海と仏像曼荼羅」を、 令和初日に見に行きました。 ripplesofadventure.hatenablog.com 「国宝・東寺展―空海と仏像曼荼羅」の概要 場所:東京上野・東京国立博物館・平成館 会期:~令和1年6月…

【博物館】令和初日は東博に行こう【無料】

令和になりました。 令和初のブログ更新です。 東京国立博物館では令和を記念して本日5/1の総合文化展は無料です。 天気も雨はまだ降りそうもないので、博物館で令和はじめをされてはいかがでしょうか。 国宝室では空海と同時代の最澄筆・国宝・羯磨金剛目録…

令和までには見たい特別展

あともう少しで新元号の令和です。 令和元年の注目の展示会は、すでに本ブログで紹介しました。 ripplesofadventure.hatenablog.com ですが、 まだまだ平成は終わっていません。 平成にも素晴らしい展示会は残っています。 そこで、 今回は令和までに つまり…

【博物館】令和元年注目の展示会

新元号が発表になって、ただ単に令和を使いたかっただけ。 というわけではありませんが、 東京国立博物館の令和元年おすすめの展示会を紹介します。 東京国立博物館 特別展「美を紡ぐ 日本美術の名品 ~雪舟、永徳から光琳、北斎まで~」 2019年5月3日(金)…

EOS RPで東博の桜を撮ってみた

先日購入したキヤノンのフルサイズミラーレスEOS RP。 まだまだ練習中で操作や設定に慣れていません。 本日は晴天なり。すわ被写体を求めて、東京国立博物館の庭園内の桜を撮影しました。 レンズはRF35mm F1.8 IS STMです。 隣接する上野公園は花見客や観光…

【博物館】東京国立博物館 メンバーズプレミアムパスを今年も購入

少し間隔があきましたが、東博の年間パスの更新しました。 ripplesofadventure.hatenablog.com 過去記事で紹介したとおり、いろいろな種類がありますが、 今年もプレミアムパスにしました。 5000円の投資は、安くはありませんが、東博には何度も行くのですぐ…

【美術館】奇想の系譜展に行こう【感想】

奇想とは 奇想とは「普通では思いつかない考え。奇抜な考え(広辞苑)」。 東京都美術館で開催中の「奇想の系譜展・江戸絵画ミラクルワールド」に行ってきました。 奇想の系譜展 kisou2019.jp 美術史家・辻惟雄が1970年に著したロングセラー「奇想の系譜」をフ…

年末年始の博物館・美術館 開館情報

年末年始の博物館・美術館の開館・休館情報をまとめてみたいと、思いましたが、 すでに非常にわかりやすいサイトがありましたので、あげておきます。 blog.goo.ne.jp

今日は文化の日。様々な施設が無料に。

本日11/3は、文化の日です。 様々な施設が無料になります。 国立科学博物館 国立西洋美術館 国立近代美術館 この機会にお出かけしてみてはいかがでしょうか。 天気も晴天ですので、私もこれからお出かけします。 過去記事もどうぞ ripplesofadventure.hatena…

日曜の読書・芸術は教養だ!?

カフェにて、 銀座にある画廊の代表である山田聖子著 『教養としての「芸術」入門』 を読んでいます。 帯に「芸術の教養がないと国際社会で恥をかく!」とあったので気になっていたので、読んでみました。 第1章 日本人は芸術への関心が不足している 第2章 …

今日は都民の日。様々な施設が無料に。

台風一過で交通が乱れていますが、本日10/1は都民の日です。 様々な施設が無料になります。 都民でなくてもOk。誰でも無料です。 ※上野動物園も無料ですが、台風の影響で開園は午後1時以降になりました www.metro.tokyo.jp 平日というのが残念ですが、この機…

【今日の一枚】アイザック・ニュートン著 光学【工学の曙文庫】

お気に入りの作品をピックアップし紹介する今日の一枚。 今回は現在、上野の森美術館で9月24日まで見られる作品です。 今日の一枚は、ニュートンの稀覯本です。 光学 アイザック・ニュートン著「光学」 1704年初版本。 万有引力を発見したニュートン(1642…

【美術館】図録を買うの?買わないの?【博物館】

今回は美術館・博物館の図録についてです。 図録とは 図録とは、写真・絵画等の図を多く載せた記録や書物。 図録っていいですよね。 まず響きが。ズドーンと来ます。 (英語に訳すと単にcatalogでなんだか味気なく感じてしまいますが…) さらに書物としても見…

美術館で使えるフレーズ・使いたいフレーズ

美術館で使える・使いたいフレーズ集です。 自身のニーズやポジションに応じてぜひ美術館で使ってください。 使用上の注意: 上級になるほど使用に注意が必要です。 使用した結果については責任は取りません。 適宜追加します。 目次: 初級 一般人が使うフ…

【今日の一枚】人かたまつて人となる・歌川国芳【東京国立博物館】

台風一過。 薩摩芋を食べながら原稿を書いています。 江戸時代の神絵師であるこの方も、薩摩芋を食べながら創作に励んでいたのでしょうか(多分ない)。 今日の一枚は、歌川国芳の浮世絵です。 人かたまつて人となる 歌川国芳筆 江戸時代19世紀 大判 錦絵 東京…

【博物館】ブラジル国立博物館炎上で思うこと ※追記あり

博物館好きの私としては、今日一番ショックなニュース。 ブラジル国立博物館が炎上 www.asahi.com 同博物館は1818年に開館し、今年で開館200周年。ブラジルで最も古い博物館の一つで、現地報道によると、ブラジルの歴史に関するものなど約2千万点が…

【美術館】これからは入場の行列が不要になるかも

美術館・博物館大好きな私。 ただし、美術館・博物館でいつも困っていたことが、入場行列です。 そんな行列に関して、こんな記事が出ていました。 style.nikkei.com 入場券を日時指定制にすることで、入場待機のための混雑や会場内の混雑を回避する試みです…

オーシャンズ8と私

こんにちは。 チケットを入手できたので久しぶりに映画館に行きました。 観たのはオーシャンズ8。 オーシャンズと私 オーシャンズ11 見た!見た!面白かった。 オーシャンズ12 見た!面白かったような。 オーシャンズ13 見たっけ? オーシャンズ14 あったの…

東京国立博物館 年間パスはどれがお得

こんばんは。 今年もやってきました。東京国立博物館の年間パスの有効期限が。 年間パスは特典によって数種類あり、これまではメンバーズプレミアムパスを使っています。 私の観覧スタイル ここ数年の国立博物館の観覧スタイルは、 見るのはほぼ東京国立博物…

【今日の一枚】はにわ・腰かける巫女【東京国立博物館】

東京国立博物館で見つけたお気に入りの作品を一枚ピックアップして紹介します。 今日の一枚は前回に続きはにわです。 埴輪・腰かける巫女 群馬県大泉町から出土 埴輪・腰かける巫女 古墳時代・5世紀に作られた埴輪です。 巫女が何かに腰掛けている様子を模し…

【今日の一枚】はにわ・盾持人【東京国立博物館】

東京国立博物館で見つけたお気に入りの作品を一枚ピックアップして紹介します。 今日の一枚は、はにわです。 埴輪 盾持人 群馬県太田市 若水塚古墳から出土 埴輪 盾持人(はにわ たてもちびと) 古墳時代 6世紀に作られた埴輪です。背負っているのが、おそらく…

【今日の一枚】西郷隆盛筆・敬天愛人【東京国立博物館】

こんばんは。強い台風13号が接近中です。外出の際には気を付けてください。 東京国立博物館で見つけたお気に入りの作品を一枚ピックアップして紹介します。 今回は上野といえばあのお方。西郷隆盛の書です。 額字「敬天愛人」 西郷隆盛(1827-1877)の自筆の額…

【博物館】国立博物館について調べてみた

こんばんは。 私は、博物館・美術館巡りが趣味で、東京国立博物館(トーハク)には、年間パスポートを購入し足繫く通っています。 まず日本には国立博物館がいくつあるの? 日本に国立博物館と名がつく博物館は以下の4つあります。 東京国立博物館(トーハ…

【美術館】2018下期、注目の企画展・展覧会2(デザイン編)

2018年下期の注目のデザイン系企画展をピックアップ。1つ目はデザインあ展。2つ目はおべんとう展。3つ目は河井寛次郎展。

【美術館】2018下期、注目の企画展・展覧会

2018年下期、注目の企画展を3つピックアップしてみました。 フェルメール展 概要 展覧会名:フェルメール展 Making the Difference:Vermeer and Dutch Art 会期:2018年10月5日(金)~2019年2月3日(日) 休館日:12月13日(木) 開館時間:9:30~20:30(入場は…